
2017年8月19日
主な食材:マンゴー、バナナ
カロリー:約210kcal
飲みやすさ:甘めで飲みやすさ
期待効果:疲労回復、貧血予防、美肌効果、夏バテ予防
マンゴーとバナナを使ったスイーツ感あふれるスムージー。初心者の人でも非常に飲みやすいレシピです。
・マンゴー1/2個
・バナナ1本
・豆乳100~150ml
1:マンゴーは半分にカットしたら、果肉部分をミキサーに。(果汁をこぼさないように注意しましょう)
2:バナナは皮をむいたら一口大の大きさにカットしてミキサーに入れます。
3:最後に豆乳を入れてミキサーで混ぜれば完成。
マンゴーは冷凍のものを使ってもOK。生のマンゴーを使う場合は熟したものを使いましょう。カットするときに果汁がこぼれやすいので要注意です。豆乳の量はお好みに合わせて調整してください。大豆の風味が気になる方は牛乳で作るのもオススメ。
飲んだ印象がちょっとくどいなあ、と感じる人は酸味の強い果物(キウイなど)をアレンジに加えてみるとさっぱり感が増して美味しく飲めると思いますよ。
マンゴーとバナナを使った、スイーツ代わりにもなるおすすめのスムージーレシピ。
マンゴーはビタミンA、B群、Cが多く含まれていて、葉酸やミネラルも豊富。疲労回復な免疫力向上、美肌効果やアンチエイジング効果も期待できる果物です。しっかり甘さを感じられる割にカロリーが低めなのも嬉しいですね。
バナナはビタミンB群が豊富で、食物繊維をバランス良く含んでいます。腸内の善玉菌を増やしてくれるオリゴ糖を持っているので、整腸作用が期待できます。腸内がキレイになれば代謝が向上し、健康的な体質につながります。
暑い時期の疲労回復や夏バテ予防に作りたいスムージーレシピ。ご家庭で是非作ってみてくださいね。